JVN(Japan Vulnerability Note)で管理されている脆弱性の一覧を検索することが出来ます。 |
|
更新日:2025年2月3日13:14
No | CVSS | レベル 攻撃区分 |
ベンダー名 | プロダクト名 | タイトル | CWE | CVE | 更新日 | 公表日 | 影響表示 | Exploit PoC 検索 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
209101 | 2.6 |
注意
|
マイクロソフト | - | Windows 上で稼働する Microsoft Internet Explorer における重要なフォーム情報を取得される脆弱性 |
CWE-200
情報漏えい |
CVE-2010-0808 | 2010-10-22 14:36 | 2010-10-12 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209102 | 5.1 |
警告
|
Yokka | - | 複数の Yokka 提供製品における実行ファイル読み込みに関する脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2010-3165 | 2010-10-22 11:09 | 2010-10-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209103 | 5.1 |
警告
|
フェンリル株式会社 | - | Sleipnir および Grani における実行ファイル読み込みに関する脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2010-3164 | 2010-10-22 11:08 | 2010-10-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209104 | 6.8 |
警告
|
フェンリル株式会社 | - | Sleipnir および Grani における DLL 読み込みに関する脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2010-3163 | 2010-10-22 11:06 | 2010-10-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209105 | 4.3 |
警告
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-3657 | 2010-10-21 16:08 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209106 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-3658 | 2010-10-21 16:05 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209107 | 4.3 |
警告
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-3656 | 2010-10-21 16:04 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209108 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-3632 | 2010-10-21 16:04 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209109 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ | - | Apple Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-3631 | 2010-10-21 16:04 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209110 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-3630 | 2010-10-21 16:03 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209111 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-3629 | 2010-10-21 16:03 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209112 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-3628 | 2010-10-21 16:03 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209113 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-3627 | 2010-10-21 16:02 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209114 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-3626 | 2010-10-21 16:02 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209115 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-94
コード・インジェクション |
CVE-2010-3625 | 2010-10-21 16:01 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209116 | 5.1 |
警告
|
渡辺 正彦 | - | Apsaly における実行ファイル読み込みに関する脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2010-3162 | 2010-10-21 11:03 | 2010-10-21 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209117 | 6.8 |
警告
|
寺尾 進 | - | TeraPad における DLL 読み込みに関する脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2010-3161 | 2010-10-21 11:01 | 2010-10-21 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209118 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ | - | Apple Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-3624 | 2010-10-20 14:38 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209119 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ | - | Apple Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-3623 | 2010-10-20 14:37 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209120 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-3622 | 2010-10-20 14:37 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209121 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-3621 | 2010-10-20 14:37 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209122 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-3620 | 2010-10-20 14:37 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209123 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-3619 | 2010-10-20 14:36 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209124 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2890 | 2010-10-20 14:36 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209125 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Windows および Mac OS X 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-2889 | 2010-10-20 14:35 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209126 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ | - | Windows 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-2888 | 2010-10-20 14:35 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209127 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Linux 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における権限を取得される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-2887 | 2010-10-20 14:35 | 2010-10-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209128 | 6.8 |
警告
|
pon software | - | Archive Decoder における実行ファイル読み込みに関する脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2010-3160 | 2010-10-20 14:03 | 2010-10-20 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209129 | 5.1 |
警告
|
pon software | - | Explzh における実行ファイル読み込みに関する脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2010-3159 | 2010-10-20 14:02 | 2010-10-20 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209130 | 6.8 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 FreeType Project ターボリナックス レッドハット |
- | FreeType のデモプログラムにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2527 | 2010-10-19 15:22 | 2010-07-12 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209131 | 6.8 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 FreeType Project ターボリナックス レッドハット |
- | FreeType の ftmulti.c におけるバッファオーバーフローの脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2541 | 2010-10-19 15:20 | 2010-08-6 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209132 | 7.5 |
危険
|
The PHP Group アップル ターボリナックス |
- | PHP の SplObjectStorage における重要な情報を取得される脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2010-2225 | 2010-10-19 15:20 | 2010-06-24 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209133 | 2.1 |
注意
|
The PHP Group サイバートラスト株式会社 ターボリナックス レッドハット |
- | PHP における同じ Web サーバ上でホストされた別サイトの振る舞いを変更される脆弱性 |
CWE-134
書式文字列の問題 |
CVE-2009-0754 | 2010-10-19 15:17 | 2009-03-3 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209134 | 5 |
警告
|
The PHP Group アップル ターボリナックス レッドハット |
- | PHP の JSON_parser 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2009-1271 | 2010-10-19 15:16 | 2009-04-8 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209135 | 7.5 |
危険
|
アップル サイバートラスト株式会社 ターボリナックス サン・マイクロシステムズ レッドハット |
- | FreeType2 における一つずれエラーの脆弱性 |
CWE-189
数値処理の問題 |
CVE-2008-1808 | 2010-10-19 15:15 | 2008-06-17 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209136 | 7.5 |
危険
|
アップル サイバートラスト株式会社 ターボリナックス サン・マイクロシステムズ レッドハット |
- | FreeType2 におけるメモリ破壊の脆弱性 |
CWE-189
数値処理の問題 |
CVE-2008-1807 | 2010-10-19 15:15 | 2008-06-17 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209137 | 7.5 |
危険
|
アップル サイバートラスト株式会社 ターボリナックス サン・マイクロシステムズ レッドハット |
- | FreeType2 におけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 |
CWE-189
数値処理の問題 |
CVE-2008-1806 | 2010-10-19 15:15 | 2008-06-17 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209138 | 2.6 |
注意
|
The PHP Group サイバートラスト株式会社 ターボリナックス レッドハット |
- | PHP におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 |
CWE-79
クロスサイト・スクリプティング(XSS) |
CVE-2008-5814 | 2010-10-19 15:14 | 2008-12-19 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209139 | 9.3 |
危険
|
- | Google Chrome の Gears プラグインにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2009-3932 | 2010-10-19 15:02 | 2009-11-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209140 | 4.3 |
警告
|
- | Google Chrome の src/webkit/glue/webframeloaderclient_impl.cc におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2009-3934 | 2010-10-19 15:02 | 2009-11-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209141 | 9.3 |
危険
|
- | Google Chrome のブラックリストにおける危険なファイルのダウンロードを強制される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2009-3931 | 2010-10-19 15:01 | 2009-11-5 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209142 | 7.5 |
危険
|
- | Google Chrome における X.509 証明書の処理に関する任意の SSL サーバになりすまされる脆弱性 |
CWE-310
暗号の問題 |
CVE-2009-3456 | 2010-10-19 15:01 | 2009-09-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209143 | 5 |
警告
|
- | Google Chrome におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2008-7246 | 2010-10-19 15:01 | 2008-09-8 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209144 | 5 |
警告
|
- | Google Chrome におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2009-3268 | 2010-10-19 15:00 | 2009-02-3 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209145 | 4.3 |
警告
|
- | Google Chrome の getSVGDocument メソッドにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2009-3264 | 2010-10-19 15:00 | 2009-09-15 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209146 | 4.3 |
警告
|
- | Google Chrome におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 |
CWE-79
クロスサイト・スクリプティング(XSS) |
CVE-2009-3263 | 2010-10-19 14:59 | 2009-09-15 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209147 | 4.3 |
警告
|
- | Google Chrome における data: URI をブロックしない脆弱性 |
CWE-79
クロスサイト・スクリプティング(XSS) |
CVE-2009-3011 | 2010-10-19 14:59 | 2009-02-3 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209148 | 5 |
警告
|
- | Google Chrome におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2009-2974 | 2010-10-19 14:59 | 2009-02-3 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209149 | 6.4 |
警告
|
- | Google Chrome における任意の HTTPS サーバになりすまされる脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2009-2973 | 2010-10-19 14:59 | 2009-08-25 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm | |
209150 | 10 |
危険
|
- | Google Chrome にて使用される Google V8 における重要な情報を取得される脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2009-2935 | 2010-10-19 14:58 | 2009-08-25 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |