JVN(Japan Vulnerability Note)で管理されている脆弱性の一覧を検索することが出来ます。 |
|
更新日:2025年2月3日13:14
No | CVSS | レベル 攻撃区分 |
ベンダー名 | プロダクト名 | タイトル | CWE | CVE | 更新日 | 公表日 | 影響表示 | Exploit PoC 検索 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
209601 | 7.5 |
危険
|
シスコシステムズ | - | Cisco Content Services Switch における HTTP Request Smuggling 攻撃の脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-1576 | 2010-07-27 17:29 | 2010-07-2 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209602 | 7.5 |
危険
|
シスコシステムズ | - | Cisco Content Services Switch における認証を回避される脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2010-1575 | 2010-07-27 17:28 | 2010-07-2 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209603 | 6.8 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 The Perl Foundation レッドハット |
- | Perl の Archive::Tar モジュールにおけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 |
CWE-22
パス・トラバーサル |
CVE-2007-4829 | 2010-07-26 18:29 | 2007-11-2 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209604 | 9.3 |
危険
|
マイクロソフト | - | Microsoft Windows Help and Support Center に脆弱性 |
CWE-78
OSコマンド・インジェクション |
CVE-2010-1885 | 2010-07-23 18:55 | 2010-06-10 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209605 | 4.9 |
警告
|
マイクロソフト | - | Microsoft Windows の Canonical Display Driver における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-DesignError
|
CVE-2009-3678 | 2010-07-23 18:55 | 2010-05-14 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209606 | 9.3 |
危険
|
サン・マイクロシステムズ レッドハット リアルネットワークス |
- | Realnetworks RealPlayer における ASM RuleBook の処理に関する脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2009-4247 | 2010-07-23 18:55 | 2010-01-19 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209607 | 10 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Apache Software Foundation |
- | Apache Geronimo の LoginModule 実装における認証要求を回避される脆弱性 |
CWE-287
不適切な認証 |
CVE-2007-4548 | 2010-07-22 20:51 | 2007-08-13 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209608 | 5 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Apache Software Foundation |
- | Apache Geronimo の management EJB における認証を回避される脆弱性 |
CWE-287
不適切な認証 |
CVE-2007-5085 | 2010-07-22 20:51 | 2007-09-6 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209609 | 7.5 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Apache Software Foundation |
- | Apache Geronimo の SQLLoginModule における認証を回避される脆弱性 |
CWE-287
不適切な認証 |
CVE-2007-5797 | 2010-07-22 20:51 | 2007-10-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209610 | 6.8 |
警告
|
InterSect Alliance International Pty | - | Snare Agent の Web インターフェースにクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性 |
CWE-352
同一生成元ポリシー違反 |
CVE-2010-2594 | 2010-07-22 20:51 | 2010-06-30 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209611 | 5.5 |
警告
|
富士通 | - | Internet Navigware Server における情報漏えいの脆弱性 |
CWE-200
情報漏えい |
- | 2010-07-22 20:51 | 2010-06-18 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209612 | 7.8 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の NFSv4 クライアントの nfs4_proc_lock 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2009-3726 | 2010-07-22 17:53 | 2009-11-9 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209613 | 5 |
警告
|
IBM アップル サイバートラスト株式会社 サン・マイクロシステムズ ヒューレット・パッカード マイクロソフト オラクル OpenOffice.org Project レッドハット |
- | XML 署名の検証において認証回避が可能な問題 |
CWE-DesignError
|
CVE-2009-0217 | 2010-07-22 17:52 | 2009-07-15 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209614 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat におけるバッファオーバーフローの脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2212 | 2010-07-21 16:31 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209615 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2211 | 2010-07-21 16:31 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209616 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2210 | 2010-07-21 16:31 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209617 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2209 | 2010-07-21 16:30 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209618 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-94
コード・インジェクション |
CVE-2010-2208 | 2010-07-21 16:30 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209619 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2207 | 2010-07-21 16:30 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209620 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat の AcroForm.api における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-189
数値処理の問題 |
CVE-2010-2206 | 2010-07-21 16:29 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209621 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-94 CWE-Other コード・インジェクション その他 |
CVE-2010-2205 | 2010-07-21 16:29 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209622 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-2204 | 2010-07-21 16:28 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209623 | 6.8 |
警告
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | UNIX 上で稼動する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2203 | 2010-07-21 16:27 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209624 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-2202 | 2010-07-21 16:27 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209625 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2010-2201 | 2010-07-21 16:27 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209626 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2010-2168 | 2010-07-20 18:08 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209627 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-1295 | 2010-07-20 18:08 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209628 | 9.3 |
危険
|
アドビシステムズ レッドハット |
- | Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20 CWE-399 不適切な入力確認 リソース管理の問題 |
CVE-2010-1285 | 2010-07-20 18:08 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209629 | 4.7 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux Kernel の gfs2_lock または gfs_lock 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2010-0727 | 2010-07-20 18:02 | 2010-03-16 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209630 | 4.3 |
警告
|
サン・マイクロシステムズ サイバートラスト株式会社 Pango.org レッドハット |
- | Pango の hb_ot_layout_build_glyph_classes 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-0421 | 2010-07-20 18:01 | 2010-03-15 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209631 | 4 |
警告
|
Samba Project アップル サイバートラスト株式会社 サン・マイクロシステムズ ターボリナックス レッドハット |
- | Samba の smbd におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2009-2906 | 2010-07-20 18:01 | 2009-10-7 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209632 | 1.9 |
注意
|
レッドハット サイバートラスト株式会社 ターボリナックス Samba Project |
- | Samba の mount.cifs における重要な情報を取得される脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2009-2948 | 2010-07-20 18:01 | 2009-10-7 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209633 | 6 |
警告
|
Samba Project アップル サイバートラスト株式会社 サン・マイクロシステムズ ターボリナックス ヒューレット・パッカード レッドハット |
- | Apple Mac OS の SMB サブシステムにおけるファイル共有の制限を回避される脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2009-2813 | 2010-07-20 18:01 | 2009-09-10 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209634 | 5 |
警告
|
S2 Security | - | S2 Netbox に脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2010-2466 | 2010-07-16 18:41 | 2010-06-28 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209635 | 4.3 |
警告
|
シスコシステムズ | - | Cisco Adaptive Security Appliances デバイスの WebVPN における CRLF インジェクションの脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2008-7257 | 2010-07-16 18:41 | 2010-06-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209636 | 7.5 |
危険
|
IBM | - | z/OS 上で稼働する IBM WebSphere Application Server における link インジェクションの脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-2324 | 2010-07-16 18:40 | 2010-06-2 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209637 | 5 |
警告
|
IBM | - | z/OS 上で稼働する IBM WebSphere Application Server における重要な情報を取得される脆弱性 |
CWE-200
情報漏えい |
CVE-2010-2323 | 2010-07-16 18:40 | 2010-03-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209638 | 10 |
危険
|
IBM | - | IBM Lotus Domino のサーバにおけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2010-0358 | 2010-07-16 15:35 | 2010-01-20 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209639 | 9.3 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | 複数の Mozilla 製品 の JavaScript エンジンにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-1203 | 2010-07-15 21:46 | 2010-06-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209640 | 10 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Windows 7 上で稼働する Mozilla Firefox における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-1121 | 2010-07-15 17:21 | 2010-03-25 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209641 | 2.1 |
注意
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox の JavaScript インプリメンテーションにおける偽装したポップアップメッセージに従って行動させられる脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2008-5913 | 2010-07-15 17:20 | 2009-01-20 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209642 | 7.4 |
危険
|
日本電気 サイバートラスト株式会社 MIT Kerberos サン・マイクロシステムズ ターボリナックス ヒューレット・パッカード レッドハット |
- | MIT Kerberos 5 の rename_principal_2_svc() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2007-2798 | 2010-07-15 17:20 | 2007-06-26 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209643 | 7.9 |
危険
|
日本電気 サイバートラスト株式会社 MIT Kerberos ヒューレット・パッカード ターボリナックス レッドハット |
- | MIT Kerberos 5 RPC ライブラリの gssrpc_svcauth_unix() 関数における任意のコードを実行される脆弱性 | - | CVE-2007-2443 | 2010-07-15 17:19 | 2007-06-26 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209644 | 9.3 |
危険
|
日本電気 サイバートラスト株式会社 MIT Kerberos サン・マイクロシステムズ ターボリナックス ヒューレット・パッカード レッドハット |
- | MIT Kerberos 5 RPC ライブラリの gssrpc__svcauth_gssapi() 関数における不正なメモリ領域が解放される脆弱性 | - | CVE-2007-2442 | 2010-07-15 17:19 | 2007-06-26 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209645 | 4.3 |
警告
|
VMware | - | 複数の VMware 製品の WebAccess におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 |
CWE-79
クロスサイト・スクリプティング(XSS) |
CVE-2009-2277 | 2010-07-14 17:27 | 2010-03-29 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209646 | 6.9 |
警告
|
VMware | - | 複数の VMware 製品の USB サービス における権限昇格の脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2010-1140 | 2010-07-14 17:27 | 2010-04-9 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209647 | 9.3 |
危険
|
シマンテック | - | Symantec Workspace Streaming (旧 Symantec AppStream) に脆弱性 |
CWE-287
不適切な認証 |
CVE-2008-4389 | 2010-07-14 17:26 | 2010-06-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209648 | 5.8 |
警告
|
アップル | - | Apple iOS の設定アプリケーションにおけるユーザを追跡可能な脆弱性 |
CWE-DesignError
|
CVE-2010-1756 | 2010-07-14 17:26 | 2010-06-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209649 | 4.3 |
警告
|
アップル | - | Apple iOS の Safari におけるリモートの Web サーバがユーザを追跡可能な脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2010-1755 | 2010-07-14 17:25 | 2010-06-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
209650 | 1.9 |
注意
|
アップル | - | Apple iOS の パスコードロックにおける任意のデータにアクセスされる脆弱性 |
CWE-362
競合状態 |
CVE-2010-1775 | 2010-07-14 17:25 | 2010-06-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |