JVN(Japan Vulnerability Note)で管理されている脆弱性の一覧を検索することが出来ます。 |
|
更新日:2025年2月3日13:14
No | CVSS | レベル 攻撃区分 |
ベンダー名 | プロダクト名 | タイトル | CWE | CVE | 更新日 | 公表日 | 影響表示 | Exploit PoC 検索 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
210101 | 4.3 |
警告
|
Mozilla Foundation | - | Mozilla Firefox の非同期認証プロンプト実装における信頼できる認証ダイアログになりすまされる脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2010-0172 | 2010-04-6 16:50 | 2010-03-23 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210102 | 5 |
警告
|
Mozilla Foundation レッドハット |
- | 複数の Mozilla 製品の CSSLoaderImpl::DoSheetComplete 関数におけるウェブページのレンダリングを中断される脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2010-0169 | 2010-04-6 16:50 | 2010-03-23 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210103 | 7.6 |
危険
|
Mozilla Foundation | - | Mozilla Firefox の nsDocument::MaybePreLoadImage 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2010-0168 | 2010-04-6 16:49 | 2010-03-23 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210104 | 9.3 |
危険
|
Mozilla Foundation | - | Mozilla Firefox の imgContainer::InternalAddFrameHelper 関数における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2010-0164 | 2010-04-6 16:49 | 2010-03-23 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210105 | 4.3 |
警告
|
Mozilla Foundation レッドハット |
- | 複数の Mozilla 製品におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 |
CWE-79
クロスサイト・スクリプティング(XSS) |
CVE-2010-0171 | 2010-04-5 14:54 | 2010-03-23 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210106 | 4.3 |
警告
|
Mozilla Foundation | - | Mozilla Firefox における同一生成元ポリシーを回避される脆弱性 |
CWE-79
クロスサイト・スクリプティング(XSS) |
CVE-2010-0170 | 2010-04-5 14:53 | 2010-03-23 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210107 | 7.5 |
危険
|
Heartlogic | - | HL-SiteManager における SQL インジェクションの脆弱性 |
CWE-89
SQLインジェクション |
CVE-2010-1331 | 2010-04-2 15:02 | 2010-04-2 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210108 | 9.3 |
危険
|
Mozilla Foundation | - | Mozilla Firefox の Web Open Fonts Format デコーダ における整数オーバーフローの脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-1028 | 2010-04-2 14:05 | 2010-03-19 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210109 | 5 |
警告
|
富士通 アクセラテクノロジ |
- | Accela BizSearch のローカル収集におけるアクセス権限に関する脆弱性 |
CWE-200
情報漏えい |
- | 2010-04-2 14:05 | 2010-03-10 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210110 | 1.9 |
注意
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel における SCSI ホストの属性に任意の変更を加えられる脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2009-3556 | 2010-04-2 14:02 | 2010-01-19 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210111 | 10 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の e1000e ドライバにおけるイーサネットフレームの処理に関する脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2009-4538 | 2010-04-2 14:02 | 2010-01-12 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210112 | 6.6 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の poll_mode_io ファイルにおけるドライバの I/O モードを変更される脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2009-3939 | 2010-04-2 14:00 | 2009-11-16 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210113 | 6.6 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel におけるドライバの動作およびログレベルを変更される脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2009-3889 | 2010-04-2 14:00 | 2009-11-16 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210114 | 7.8 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の hfs サブシステムにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2009-4020 | 2010-04-2 13:59 | 2009-12-4 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210115 | 4.7 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の drivers/firewire/ohci.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2009-4138 | 2010-04-2 13:58 | 2009-12-16 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210116 | 4.9 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の fuse_direct_io 関数におけるサービス運用妨害 (DoS)の脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2009-4021 | 2010-04-2 13:58 | 2009-11-25 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210117 | 4.9 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の arch/x86/ia32/ia32entry.S におけるレジスタ値を読み取られる脆弱性 |
CWE-200
情報漏えい |
CVE-2009-2910 | 2010-04-2 13:56 | 2009-10-20 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210118 | 4.9 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の net/unix/af_unix.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2009-3621 | 2010-04-2 13:50 | 2009-10-22 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210119 | 4.9 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の tcf_fill_node 関数におけるカーネルメモリから重要な情報を取得される脆弱性 |
CWE-200
情報漏えい |
CVE-2009-3612 | 2010-04-2 13:49 | 2009-10-19 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210120 | 7.8 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の ipv6_hop_jumbo 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2007-4567 | 2010-04-2 13:48 | 2007-12-21 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210121 | 4.3 |
警告
|
株式会社アルマス | - | Compiere におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 |
CWE-79
クロスサイト・スクリプティング(XSS) |
CVE-2010-1333 | 2010-04-1 15:02 | 2010-04-1 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210122 | 2.6 |
注意
|
株式会社アルマス | - | Compiere におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 |
CWE-79
クロスサイト・スクリプティング(XSS) |
CVE-2010-1333 | 2010-04-1 15:02 | 2010-04-1 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210123 | 4.3 |
警告
|
PrettyBook | - | PrettyFormMail におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 |
CWE-79
クロスサイト・スクリプティング(XSS) |
CVE-2010-1332 | 2010-04-1 15:01 | 2010-04-1 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210124 | 10 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | 複数の Mozilla 製品の HTML パーサにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-94
コード・インジェクション |
CVE-2009-1571 | 2010-04-1 13:51 | 2010-02-17 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210125 | 10 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | 複数の Mozilla 製品のブラウザエンジンにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2010-0159 | 2010-04-1 13:50 | 2010-02-17 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210126 | 9.3 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | 複数の Mozilla 製品における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2009-3979 | 2010-04-1 13:49 | 2009-12-15 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210127 | 4.4 |
警告
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox におけるダウンロードファイルを置き換えられる脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2009-3274 | 2010-04-1 13:47 | 2009-09-21 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210128 | 9.3 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox/SeaMonkey における意図しないファイルをダウンロードさせられる脆弱性 |
CWE-16
環境設定 |
CVE-2009-3376 | 2010-04-1 13:46 | 2009-10-27 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210129 | 10 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox の ブラウザエンジンにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2009-3380 | 2010-04-1 13:45 | 2009-10-27 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210130 | 10 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox の JavaScript エンジンにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2009-3075 | 2010-04-1 13:44 | 2009-09-9 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210131 | 10 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox のブラウザエンジンにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2009-3072 | 2010-04-1 13:43 | 2009-09-9 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210132 | 9.3 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox における任意の PKCS11 モジュールをインストール/削除させる脆弱性 |
CWE-Other
その他 |
CVE-2009-3076 | 2010-04-1 13:42 | 2009-09-9 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210133 | 9.3 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox における XUL ツリー要素に関する任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-94
コード・インジェクション |
CVE-2009-3077 | 2010-04-1 13:41 | 2009-09-9 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210134 | 5 |
警告
|
Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox におけるドメイン名の処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2009-2470 | 2010-04-1 13:40 | 2009-07-21 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210135 | 10 |
危険
|
サン・マイクロシステムズ サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox/Thunderbird の JavaScript エンジンにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2009-2466 | 2010-04-1 13:38 | 2009-07-21 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210136 | 10 |
危険
|
サン・マイクロシステムズ サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox/Thunderbird の base64 デコード関数における整数オーバーフローの脆弱性 |
CWE-189
数値処理の問題 |
CVE-2009-2463 | 2010-04-1 13:36 | 2009-07-21 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210137 | 10 |
危険
|
サン・マイクロシステムズ サイバートラスト株式会社 Mozilla Foundation レッドハット |
- | Mozilla Firefox/Thunderbird のブラウザエンジンにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2009-2462 | 2010-04-1 13:34 | 2009-07-21 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210138 | 7.2 |
危険
|
サイバートラスト株式会社 Linux レッドハット |
- | Linux kernel の fasync_helper 関数における権限昇格の脆弱性 |
CWE-399
リソース管理の問題 |
CVE-2009-4141 | 2010-03-29 15:18 | 2010-01-19 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210139 | 9.3 |
危険
|
アップル | - | Apple Safari における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-20
不適切な入力確認 |
CVE-2010-0045 | 2010-03-25 11:49 | 2010-03-15 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210140 | 4.3 |
警告
|
アップル | - | Apple Safari の PubSub における Cookie が設定される脆弱性 |
CWE-16
環境設定 |
CVE-2010-0044 | 2010-03-25 11:49 | 2010-03-15 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210141 | 7.5 |
危険
|
サン・マイクロシステムズ GNU Project サイバートラスト株式会社 レッドハット |
- | GNU tar の safer_name_suffix 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2007-4476 | 2010-03-25 11:47 | 2007-08-17 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210142 | 7.8 |
危険
|
VMware | - | VMware Fusion の vmx86 のカーネル拡張における整数オーバーフローの脆弱性 |
CWE-189
数値処理の問題 |
CVE-2009-3282 | 2010-03-24 12:23 | 2009-10-1 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210143 | 7.2 |
危険
|
VMware | - | VMware Fusion の vmx86 のカーネル拡張における権限昇格の脆弱性 |
CWE-264
認可・権限・アクセス制御 |
CVE-2009-3281 | 2010-03-24 12:22 | 2009-10-1 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210144 | 9.3 |
危険
|
VMware | - | 複数の VMware 製品の VMnc media コーデックにおける任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-94
コード・インジェクション |
CVE-2009-2628 | 2010-03-24 12:22 | 2009-09-4 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210145 | 9.3 |
危険
|
VMware | - | 複数の VMware 製品の VMnc media コーデックにおけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 |
CWE-119
バッファエラー |
CVE-2009-0199 | 2010-03-24 12:22 | 2009-09-4 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210146 | 5 |
警告
|
VMware | - | VMware Studio の Web インターフェースにおけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 |
CWE-22
パス・トラバーサル |
CVE-2009-2968 | 2010-03-24 12:22 | 2009-08-31 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210147 | 4 |
警告
|
VMware | - | 複数の VMware 製品の Descheduled Time Accounting ドライバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2009-1805 | 2010-03-24 12:22 | 2009-05-28 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210148 | 6.8 |
警告
|
VMware | - | 複数の VMware 製品の仮想マシン表示機能における任意のコードを実行される脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2009-1244 | 2010-03-24 12:21 | 2009-04-10 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210149 | 7.2 |
危険
|
VMware | - | 複数の VMware 製品の仮想マシン通信インターフェイスにおける権限昇格の脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2009-1147 | 2010-03-24 12:21 | 2009-04-3 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |
210150 | 4.9 |
警告
|
VMware | - | 複数の VMware 製品の ioctl におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 |
CWE-noinfo
情報不足 |
CVE-2009-1146 | 2010-03-23 14:11 | 2010-04-3 | 表示 | GitHub Exploit DB Packet Storm |